春濁りが始まりました。
【天気】晴時々曇18℃
【水温】15℃
【透視度】5~6m
【風向】北北東1~南2
【波高】1m 【潮】大潮
【流れ】なし 【うねり】なし
【天気】晴時々曇18℃
【水温】15℃
【透視度】5~6m
【風向】北北東1~南2
【波高】1m 【潮】大潮
【流れ】なし 【うねり】なし
もうすぐ「春分の日」になります。
海の透明透視度がだんだん悪くなって、春濁りが始まりました。
ポイント:オオタカ根、ツブ根
スカシハナガサウミウシは昨日見つけた場所にいました!!
真正面です。この顔をみてウーパールーパーのことを思い出した(笑)

全身です。身長を測りました、1cmです。

ウェイトを目印にしてイソバナの根元でこの子を探してみてください。

ツブ根ではあの白いカエルアンコウが行方不明になっています。
早く戻ってきてほしいですね。
ミアミラウミウシも産卵が終わったみたいで歩き始めました。
昨日2個体いましたが今日はゼロ。
ヒラメでしょうか?気つけにくかった。

ロープの下にトラがいました。

浮上の時水深7mにある水中ブィにかわいい子が住んでいます。
ブィを掃除したいがこの子はどうしようかな?悩みます(汗)

明日は強風の予報でクローズ決定です(涙)
汪
Copyright © 逗子・葉山ダイビングリゾート All rights reserved.