
ハナオトメが、、、
【天気】晴れ
【気温】32℃
【水温】20~23℃
【透視度】5~6m
【風向】南東
【波高】0.3m 【潮】若潮
【流れ】- 【うねり】弱
【天気】晴れ
【気温】32℃
【水温】20~23℃
【透視度】5~6m
【風向】南東
【波高】0.3m 【潮】若潮
【流れ】- 【うねり】弱
昨日から台風のうねりが届くようになりました。
といっても勢力も弱いので、ちょっとビーチは厳しいですがボートは問題なく潜れています。
1本目、ウネリの影響か透明度は一気味だったのですが、2本目は底から徐々に回復傾向でした!
夏の風物詩!?
ハナオトメウミウシが固まり始めました!
もう一つのヤギに何匹居るのやら、、、。
上の方はもう食い尽くされていますね。
ソフトコーラルの豊富な逗子の海ならではの光景です。
アカホシカクレエビも様々な色のグビジンイソギンチャクに付いています。
オレンジ系や写真のようなグリーン系特に映えますね!
群れは定番のムツ、ネンブツダイに加え、アジの群れも多く入ってくるようになりました。
中層にはイワシの群れもちらほらと見え始めているので、そろそろ青物も見たいところですね!
明日も終日穏やかなコンディションです。
朝方、北寄りの風に変わるのでウネリも一層抑えられることを願います。
Copyright © 逗子・葉山ダイビングリゾート All rights reserved.