
地魚がイチバン!
【天気】晴れ
【気温】29℃
【水温】19~23℃
【透視度】3~5m
【風向】北東
【波高】0.2m 【潮】中潮
【流れ】北西 【うねり】-
【天気】晴れ
【気温】29℃
【水温】19~23℃
【透視度】3~5m
【風向】北東
【波高】0.2m 【潮】中潮
【流れ】北西 【うねり】-
曇り時々雨な予報でしたが、雨は降らずときどき晴れ間も射すお天気でした。
帰りの船で受ける風が涼しくて秋を感じさせてくれました♪
さて水中はまだすっきりした透明度には戻らないのですが、中層では群れを楽しめるほどになってきました。
群れの筆頭はアジですが、少し勢いは落ち着いた感があります。
タカベは今日は水深が浅めでしたが、一瞬降りてきたところでうまく楽しむことが出来ました!
今シーズンは南方種なども少なく、いわゆる「レア」な生物は少ないですが、
根沿いを見渡すと様々な魚たちが混在・共存しています。
なにより地魚が元気なので一番ですね!
アカオビハナダイは所々にコロニーを作って群れています。
求愛なども頻繁に見れているのでこの機会に是非!
深場のムギワラエビもペアで健在!
根からはそんなに離れていないのでアクセスも〇です!
Copyright © 逗子・葉山ダイビングリゾート All rights reserved.