ダイビングログ

引き続き群れが楽しめています!

2025年8月14日(木曜日)

引き続き群れが楽しめています!

【天気】晴れ/曇り
【気温】30℃
【水温】19~26℃
【透視度】6~8m
【風向】北東
【波高】0.4m 【潮】中潮
【流れ】弱 【うねり】-

北寄りの風からスタート!ということで若干ですが過ごしやすい朝でした。

船の行帰りも幾分か楽に感じました。

 

先週までの表層の激しい濁りの潮はなくなりました。

水中は透明度は深い方が若干良い感じですが、良くて8mほどです。

 

あと深場から冷たい潮が入っており、一番底の方は19℃!

さすがに20℃したまわると堪えますね、、、。

でも魚影は相変わらずスゴイです!

イワシ、タカベ、マアジ、ネンブツダイ、ムツ、イサキ、スズメダイなどなど。

特にイワシの群れは衰えを知りません!

この機会に是非!!

 

水底ではひそかに様々な産卵行動が見られています。

スズメダイ、ソラスズメダイ、ネンブツダイ、オオスジイシモチなど。

↓スズメダイの卵

明日は朝から南寄りの風の予報になっていますが、午前中は比較的緩やかなので

ダイビング時間帯は問題ないかと思います。


 

ページ上部へ戻る