
魚群がやばい!!
【天気】晴れ
【気温】35℃
【水温】22~26℃
【透視度】5~10m
【風向】北東
【波高】1.0m 【潮】中潮
【流れ】南西 【うねり】中
【天気】晴れ
【気温】35℃
【水温】22~26℃
【透視度】5~10m
【風向】北東
【波高】1.0m 【潮】中潮
【流れ】南西 【うねり】中
朝方からそよそよ南西風からのスタート。
気温も生ぬるく準備の段階で汗だくでした、、、。
海は風は落ち着いたもののうねりがかなり入っている状況。
風でザブザブする前にがんばって潜りに行ってきました!
表層は透明度1m(あるかな?)
信じて先行していくと根沿いは8~10mほど見えていました!
そして今日は魚の活性がスゴイ!!
一番はイワシの群れが入っているおかげでしょう!
中層に繰り出すと群れに包まれそうになるほどでした。
それを追う、いまだかつてないほどワカシの群れ!
クエやハタも下からスタンバイ。
最近復活しつつある大型マダイも群れで登場!
アジの群れではここまでにはなりません。
やっぱりイワシって栄養あるんですねー!
他にもムツ、ネンブツダイ、タカベ、イサキ、メジナなどなど、
南方種も少しずつ登場。
今日はフエヤッコダイ、久しぶりに見ました。
例年になく水温の上昇が早いので熱帯魚はいいかもしれませんが、サンゴなど心配ですね。
さて明日は南西風が強まるためクローズとさせていただきます。
以降のコンディションに関しては予報が変則的なため直接お問い合わせくださいませ。
週末の空きはまだございます。
Copyright © 逗子・葉山ダイビングリゾート All rights reserved.